![]() |
毎年恒例の無料で楽しめるオンラインゲーム紹介を掲載した。昨年の153本から50本増えて,今年はなんと204本。休み中のゲーム探しにぜひ役立ててほしい。
リネージュ2 rmt
このリストは,4Gamerが扱っているゲームタイトルのうち,(基本的にPCで楽しめる)オンラインゲームで,かつ無料で遊べるものだけを抜き出したものである。基本無料のゲームあり,本当は有料版だけど無料体験ができるものあり,オープンβテスト中のものありとさまざまなものを,面倒な操作なしで一覧できるようにしてある。
この冬,無料で遊べるオンラインゲーム204本
基本的に,4Gamerの検索インタフェースを利用しているので,各種タグを使用して,自分にあったゲームを探しやすいようにしてあるのだが,検索機能の使い方が分からないと十分に役立てないので,簡単に検索機能の使い方を紹介しておこう。
まず,使われそうなタグは,いちばん上のボックス内に集めてある。初期状態ではゲームの「ジャンル」タブが開いているが,タブを切り換えて別の選択肢を出すこともできる。
ボックス内の単語が「タグ」である。例えば,「MMO」のタグをクリックすると,ゲームタイトルの基本情報で「MMO」のタグを持つものだけがリストアップされる。続いてタグをクリックすると,両方のタグが付いたものだけ表示されるようになっている。タグはいくつでも指定可能だが,条件にあうゲームが途中でなくなる可能性のほうが高いのでほどほどに。
選んだタグは,上のリストにどんどん追加されているのが分かるだろう。同じタグを再度クリックすると,そのタグの取り消しとなる。
例を挙げてみよう。まず,「国産のファンタジーMMORPGを選びたい」という場合の手順だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これで国産のファンタジーMMORPG(で無料で遊べるもの)が一覧できる。
しかし,「どれもファンタジーばかりでちょっと飽きてる」とかいう人もいるだろう。その場合は,一度選んだ「ファンタジー」タグにマウスカーソルを当てて右クリックしてほしい。これで,表示は「-ファンタジー」となり,ファンタジー「以外」のゲームがリストアップされるようになる。これはタグがあるものであれば記事検索などでも使えるテクニックなの
で,覚えておくとよいだろう。
![]() |
リストアップされた内容では,右にあるオレンジ色のボタン「紹介記事へ」というのを押してみよう。ゲームのスクリーンショットと簡単な紹介文が別ウィンドウで開く。別のゲームを選んでも同じウィンドウに表示されるので,ウィンドウを2個使ってパチパチと紹介記事を切り換えていただければと思う。
![]() |
この記事が,お正月休みや冬休みに新しいゲームにチャレンジしたいという人のお役に立てれば幸いである。
この冬,無料で遊べるオンラインゲーム204本
引用元:SEO対策 | 東大阪市
0 件のコメント:
コメントを投稿